目標達成です。

弊社の夏季休暇が終わってしまいました。

コロナ禍という事で、ほぼ外出もせず、ひたすらStayHome

食べたり呑んだり、たまに娘と遊んだり。

睡眠不足も、すっかり解消です。

家事は、あんまりしませんでした。

せめてもの罪滅ぼしが、玄関ドアのメンテナンスでした。

築10年を迎えた我が家の玄関ドアは、木製なんです。

一般的な玄関ドアと比べれば、定期的なメンテナンスが必要となります。

そろそろメンテナンスが、必要とは思っていたんです。

前回行なったのは、たぶん2~3年前だと思います。

休みボケの頭&身体にムチを打ち、覚悟を決めてメンテナンスに臨みました。

朝一番に行ったのが、逆性石鹸の噴霧です。

ドア外側全面に行い、しばらく放置しました。

特にカビは出ていませんが、念の為カビ対策を行った訳です。(必要無かったかも

朝食を摂っているうちに乾燥したので、今度は木部用クリーナーを清水で希釈し、ウエスで汚れを拭き取ります。

バケツに希釈したクリーナーを入れ、ここにウエスを突っ込んで絞り、拭き取りを行ないます。

表・裏・枠・額縁、ゴシゴシ、ゴシゴシ・・・。

始めは内側から始めました。

こっちは、それほど汚れていません。

オレンジ色のオイルは、ほぼ変退色していません。

あっと言う間に、終わりました。

でも外側は違います。

かなり汚れていました。

設計時に注意して、雨が掛からないように庇はかなり深くしています。

扉面から庇先までは1.0mくらいありますし、横からの吹込みも少ない筈。

それでも、予想外に汚れるんです。

あっと言う間に、ウエスが真っ黒になってしまいました。

クリーナーを入れたバケツの中も最後は真っ黒です。

結構、手間が掛かりました。

拭き取りを終えたら、しばらく乾燥します。

暑いから、すぐ乾くんです。

外側を終えると、内側は既に乾いていました。

今度は、荏胡麻油をウエスで塗り込みます。

一通り塗ったら、もう一度磨き延ばします。

ここで、水分補給&休憩です。

しばらく涼んでから、今度は外側に挑戦です。

結局、2時間も掛かってしまいました。

オイルを塗っただけなので、色は付きません。

オレンジ色のドアは、茶色いドアに変わってしまいました。

今度は、着色しないと・・・。

ついでに、金物の調整もしました。

ドアクローザーの速度調整や、鍵&丁番の調整です。

最後に、オイルを拭いたウエスを水を入れたビニール袋に入れ、家庭ゴミステーションに廃棄して完了です。

オイルを含んだウエスは自然発火の危険が高いため、廃棄時に必ず濡らしておく必要があります。

これ、要注意事項です。

取説にも、必ず書いてあると思います。

オイルを使用する場合には、用法・用量を確認して正しく使用してください。

これにて、一件落着

休日前の目標達成です。

良かった・・・。

木製ドアって、確かにメンテナンスが必要です。

数年に一度とは言え、面倒に感じる方も多いと思います。

でも、そこに愛着が生まれます。

経年美を楽しむ事も出来ます。

なんなら、色を変える事も可能です。

やっぱり、木のドアって良いと思います。

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ