blog
良い機会ですからFPの家のリブランディングについて書いておきます。
ボルト孔加工なしで登り梁や斜め梁(平面)など斜め材を緊結する接合金物です。
中に入っている薬液を木材に吹き付けるだけで、簡単に確認する事が出来ます。
この事、知らない施工者も多いと思います。 情報共有の為、敢えて書かせて戴きました。
土台間にFPウレタン断熱パネルを落とし込み、躯体に留め付けました。
弊社では、N75釘の代わりにアマティのねじ釘75mmを使って留め付けます。
WB多彩仕上工法は特殊ローラーを使用して、上質な仕上がりを得る事が出来る塗装工法です。
冷めると結晶化したホウ酸がタンクの底に沈殿する位、濃度の高い状態のものを吹いてもらいます。
今回採用したのは、帆布生地に塩ビコーティングを施した3層構造タイプです。
待機していた荷揚げ屋さん×3名+トラックの運転手で荷揚げが始まりました。
バルコニー床が屋根を兼ねる『ルーフバルコニー』の為、外皮に当たります。
通気層を塞ぐと換気棟から排気が出来ないので、排熱も出来なくなっちゃうんです。