blog
FPの家が北海道札幌の地で誕生して、間もなく40年が過ぎようとしています。
二酸化炭素に要注意! という話を抜粋して、ご紹介したいと思います。
高濃度ホウ酸水溶液を使った木材劣化対策について書いてみました。
昨今流行りの現場発泡ウレタン工法、建設リサイクル法的にはNGだと思うんです。
屋根材と太陽光パネルの相性を考える・・・
久々にFPパネルの事を書いてみました。
『大規模リフォーム工事は建築確認申請が必須!』
写真を見ると、野地合板の下の遮熱通気層が良く見えるでしょ?
箱には「アマテイ㈱のねじ釘 4.0×75」と書かれています。
屋根タルキの間にFPウレタン遮断パネルを充填しました。
シロアリ対策の違い
「えっ?最近は急勾配の屋根なんて少ないですよ!」との事。「え~っ、そうなの?!」