blog
弊社も以前お世話になっていた『goo blog』のサービスが2025年11月18日をもって終了するそうです。
手のこで1枚1枚カットして、コツコツと断熱施工を進めています。
床には、高断熱・高気密点検口を設けるので、シロアリ等の定期点検も可能です。
弊社のつくるFPの家には全棟、『無結露50年保証』が付保されます。
土台には穴が明いているのに、アンカーボルトが無い所も数か所あったんです。
そんな訳で弊社では、発泡ウレタンを気密材とは認めていません。
プレカットに関する『長年気掛かりだった事』を書いてみました。
LIXILのスーパーウォール工法で採用している硬質ウレタンフォームの組成が変わるそうです。
このようにFPパネルには、片筋違入りと襷掛け筋違入りのパネルが用意されています。
もちろんサッシ取付の前に、サッシ下に水切りシートとコーナー部材、そしてVKPテープを取り付けています。
イラストにあるように、基本タッカーはシートの合わせ部分にしか打ちません。
スケルトンリフォーム現場の基礎補強がようやく終わりました。