blog
いよいよ基礎工事も、本格的に動き出しました。
40メートルほど肩に背負って歩かなければなりません💦💦💦
根切・鋤取りを行い、残土を搬出しています。
でも本当の高性能住宅とは、一体どんな住宅なのでしょうか?
この資格者を最低1名は置かないと、FPの家を建てることが出来ないんです。
これを片手に説明すれば、後悔しない家づくりに一歩近づけると思います。
建物の周りに遣り方と言われる仮設物を立て、これを目安に基礎工事を行います。
今回は、私のボヤキ&疑問を挙げてみたいと思います。
毛糸のキャップで耳まで覆い、首元にはネックウォーマーを付けています。
そもそも換気棟とは小屋裏内に溜まった熱気を排気する為の出口です。
大工には大工にしか出来ない作業をしてもらうのが、弊社のスタンダードなんです。
平屋の片流れ屋根ですから2時間足らずで施工完了です。